宿毛湾養殖魚

宿毛湾とは・・・

 ・ 宿毛湾は四国西端、足摺宇和海国立公園内に位置

 ・ 豊かな山々からの栄養塩供給が豊富なため絶好の漁場

 ・ 豊後水道から黒潮が流れ込み水深も深いため、海水の交換が良く常に新鮮な海水が流入。

  また深く湾入し波浪が穏やかなため、絶好の養殖漁場

 ・ 温暖(年間平均水温21℃)静穏な海域で、魚のストレスもなく、成長が速い

■宿毛湾の養殖魚の種類・飼育・成長・出荷時期
■宿毛湾の養殖魚の安全性
■養殖魚の出荷・栄養価

宿毛湾の養殖魚の種類・飼育・成長・出荷時期

宿毛湾の養殖ブリは高知県内生産量のほぼ10割、カンパチは3割、マダイは5割、シマアジは6割を占める!
(高知県全体の生産量はブリ全国5位、カンパチ3位、マダイ4位、シマアジ4位)

*その他にクロマグロ、スズキ、カワハギ、ヒラマサ、イサキなども養殖しています。

宿毛湾の養殖魚マダイ  

マダイ

春と秋に人口種苗を導入し、1年半〜2年半飼育。

2年半で2.2kg程度となる。
1.2〜2sサイズを年中出荷。

高知県内生産量のほぼ5割!!

宿毛湾の養殖魚ブリ  

ブリ

4月〜5月に天然種苗(モジャコ)を導入し、約1年半〜2年飼育。

2年〜2年半で5kg前後となる。
4kg以上のものを9月〜3月に出荷。

高知県内生産量のほぼ10割!!

宿毛湾の養殖魚カンパチ  

カンパチ

5月〜6月に天然種苗を導入し、約1年半〜2年飼育。
1年半で3.5kg〜4kgとなる。
3.5kg〜4kgものを11月〜4月に出荷。

高知県内生産量のほぼ3割!!

宿毛湾の養殖魚シマアジ  

シマアジ

高知県内生産量のほぼ6割!!

 

 

 

宿毛湾の養殖魚の安全性

養殖魚は生産者によって厳しく管理されているので安心です。

◆餌

  ・養殖魚の餌には以下の4種類があります。

種類
原料/ 形状
使用状況
主な使用魚種

生餌

(なまえさ)

 マイワシやサバ

 などの切り身

 現在、生餌のみで与えることは少なく主に

 MPの原料

  ・カンパチ
  ・マグロ

モイストペレット

(MP)

 生餌、魚粉、魚油な

 どを混ぜ合わせて

 成型した半生固形

 タイプ

 現在、もっとも多く使用。配合割合を変えたり、

 ビタミンなどを加えることができ、魚の様子に

 合わせた餌が作れる

 

  ・ブリ
  ・カンパチ

ドライペレット

(DP)

 主に魚粉を成型し

 て乾燥させた乾燥

 固形タイプ

 水に入っても崩れることなくほぼ100%魚の口に

 入るので環境にやさしい。バランス良く栄養素も

 入っている

  ・マダイ
エクストルーダーペレット(EP)

 主に魚粉を高温高

 圧の成型機で処理

 した乾燥固形タイプ

 栄養成分を細かく調整できるほか、高温高圧処

 理により、@消化吸収がしやすくなるA吸収性

 の低い栄養成分が利用しやすくなる、などの利

 点がある

  ・ブリ
  ・カンパチ

  ・マダイ

 

◆環境への配慮

  ・かつての養殖は生餌のみを与えていましたが、養殖魚の品質向上や海の環境保全などの理由から、

   より優れたエサの開発が進められてきました。 現在、環境への負荷や魚への栄養面から、与えるエサ

   は生餌→MP→EPへと変わってきています。 宿毛湾でも環境負荷の少ないMPやEPを与えており、

   環境を守る最大限の努力をしています。

◆薬(ワクチン・抗生物質など)の使用

  ・魚に与える薬(抗生物質やワクチンなど)は、私たち人間が使っている薬と同じように『薬事法』に基づ

   いて承認されており、魚ごとに『用法・用量』や『薬を与えてから出荷可能となるまでの期間』がきちんと

   決まっています。
   また近年は、ワクチンの開発によって抗生物質の使用が控えられているため、より安心・安全な魚を育

   てることが可能となっています。

◆魚病診断・環境調査

  ・どんなに丁寧に飼っていても、魚が病気になってします場合があります。 そんな時は、魚の病気の専

   門家の診断を受け、必要があれば薬による治療を行います。
   また、漁協や公的機関が連携して、定期的に漁場環境を調査し、環境に異常がないか常に監視してい

   ます。

養殖魚の出荷・栄養価

養殖魚の出荷

養殖魚の出荷には、以下の3つの方法があります。

 1.洋上で生きたまま活魚運搬船に載せる

 2.陸上まで生きた状態で持ち帰り、活魚運搬車に載せる
 3.洋上・陸上で活き締めし、箱詰めしてトラックに乗せる
 ※活き〆の場合、鮮度保持の工夫として神経抜きも行っています。この方法により新鮮な魚特有の身の

   弾力感(コリコリ感)をより長い間味わうことができます。

 

養殖魚の栄養価

養殖魚は単においしいだけでなく、様々な栄養が豊富に含まれた健康食材!!

 ・脳の働きを活発化するDHAや血液をサラサラにしたり、血中の中性脂肪を減らすEPAが豊富!

 ・骨粗鬆症(こつそしょうしょう)を予防するカルシウムが豊富!
 ・カルシウムの吸収を促進するビタミンDが豊富!

魚100g当たり含有量
DHA・EPA(g)
カルシウム(mg)
ビタミンD(μg)
天然ブリ
3.7
5
8
養殖ブリ
4.5
12
4
天然マダイ
1.4
11
5
養殖マダイ
2.8
11
8
メバチマグロ
0.3
4
2